ロコモティブシンドロームとは
骨や関節、筋肉などの機能が低下して運動機能障害により歩行や日常生活に支障がある状態のことを指します。
通常「ロコモ」と略され、「ねたきり」や「要介護」の主要な原因とされます。
ロコモの原因
- 運動器自体の疾患
- 加齢に伴い様々な運動器疾患によるもの。
主な疾患:変形性関節症、脊柱管狭窄症など
- 加齢による運動機能不全
- 加齢に伴い運動機能が下がっていくため
筋力低下・持久力低下・バランス能力低下など
ロコモチェック! こんな場合は要注意
- 家の中でつまずいたり、滑ったりする
- 階段を上るのに手すりが必要
- 15分続けて歩けない
- 横断歩道を青信号で渡りきれない
- 片足立ちで靴下が履けない
- 2kg程度の買い物を持ち帰るのが困難
- 布団の上げ下ろしなどが困難
1つでもあてはまるとロコモの可能性があります。
気になる症状・病気を調べる
その他、気になる症状がありましたら、こちらから部位ごとに、病状・病気の解説をご覧いただけます。
(日本整形外科学会のサイトに移動します。)